top of page

シロツメクサ



今日は曇り空の沖縄


風もあって


少しヒンヤリと


その中、


仕事の途中に立ち寄った公園




シロツメクサの花が一面に咲き広がっていて


子どもが小さい時は公園のシロツメクサで


花飾りをつくって遊んだことも





シロツメクサは


マメ科の多年草でクローバーとも呼ばれて




そのシロツメクサの由来が面白い




江戸時代、


オランダからガラスを輸入した際に


破損防止のために


ガラス器とガラス器の間に詰め物を


それに使われていたのが


シロツメクサを乾燥したもの




詰め物に使われていたから


シロツメクサ(白詰草)




白い花の大好きな私は


シロツメクサの


”野の花”の愛らしさに


癒されます



















閲覧数:5回0件のコメント

最新記事

すべて表示

コメント


bottom of page